出展者一覧

小間番号 087

J-LIS
株式会社パスコ

企業紹介

パスコは、「遠隔の視点(Remote Sensing)」と、「近接の視点(Onsite Sensing)」から地球上のあらゆる事象を捉え、
さらに、AI(人工知能)やIoT、GIS(地理情報システム)、画像処理などを活用した「分析・解析技術」を加えた3つの要素を融合することで、
事業を展開しています。

現実の世界をコンピューター上に再現する技術と、解析・評価・分析する技術によって、過去から現在、そして未来を予測して、
国土や環境の管理・保全、インフラの維持管理、災害その他のリスク管理や対策など、社会課題の解決に向けた空間情報サービスを提供しています。

展示内容

  • パスコは、行政業務の効率化・高度化を図るとともに、住民サービス向上を実現するために自治体GIS クラウドサービスを提供しています。
    庁内共通利用のGIS や住民公開型のGIS のクラウドサービスをデモや事例も交えてご紹介しますので、ぜひお立ち寄りください。
    
    その他、衛星を活用した業務支援(不法投棄、森林伐採の監視など)を行う「衛星による変化情報提供サービス」や
    インフラDX や設備管理における「3 次元ソリューション」も合わせて展示します。
    
    【出展内容】
     ・庁内共通利用GIS「PasCAL for LGWAN」
     ・住民公開型GIS「わが街ガイド」
     ・案内地図サービス「Mappin’Drop」
     ・衛星による変化情報提供サービス
     ・3次元ソリューション

お問い合わせ先

地方自治情報化推進フェア担当

TEL: 03-3715-1880

mail:pasco_lg_event@pasco.co.jp

企業ホームページはこちら

ベンダープレゼンテーション

申込み可

パスコGIS自治体クラウドサービスによる自治体DXの実現

自治体の業務効率化、住民の利便性向上を目的とした統合型・公開型GISなどを活用したデジタル化の事例について、中央省庁・地方公共団体職員の方に向けご紹介します。

講演者

株式会社パスコ システム事業部 事業推進部

概要
日時 10月6日(金) 14:30〜15:15
会場 A会場
受付締切日 2023年10月03日
ベンダープレゼンテーションに関するお問い合わせ先

地方自治情報化推進フェア担当

TEL :03-3715-1880

mail:pasco_lg_event@pasco.co.jp

※お申込みには参加登録時に発行されたID・パスワードが必要です。
参加登録がお済みでない方は、こちらで先に登録をしてください。