小間番号 099
株式会社ミラボ
企業紹介
当社は「いまここにない未来を創造」し、「社会へ貢献」することを基本理念に、 主に電子申請サービスや母子保健・福祉・医療・教育に関するDXサービスを展開しており、約300自治体のDX支援を行っております。 ・2013年より約10年ほど、母子手帳アプリ・子育て支援アプリの開発・提供を行っております。 ・デジタル庁 ワクチン接種記録システム(VRS) / 新型コロナワクチン接種証明書アプリの開発に携わっております。 ・2023年2月より「一般社団法人 こどもDX推進協会」の理事に、代表谷川が就任しました。
展示内容
■自治体DX ・窓口申請DXサービス「mila-e申請」 ・オンライン予約サービス(窓口・イベント等) ・自治体サービスプラットフォーム ■子育て支援(伴走型相談支援)/ 予防接種・乳幼児健診 ・母子手帳・子育て支援アプリ「子育てモバイル」 ・デジタル予診票「mila-e 予防接種」 ・デジタル問診票「mila-e 健診」 ・発達障害スクリーニングシステム(デジタル版 M-CHAT) ■その他支援サービス ・福祉サービス「障害者支援アプリ」 ・小中学校向け:タイピング・情報モラル教育アプリ「らっこたん」 ・地域通貨アプリ「prairie」
お問い合わせ先
ベンダープレゼンテーション
申込み可
母子保健・子育て分野からはじめる 自治体こどもDX
スマホで簡単!出生届・予防接種・乳幼児健診DX
妊娠〜出産〜育児など行政との関わりが多い「母子保健・子育て分野」のDXは、利便性はもちろん自治体や他機関との連携においてベースとなる環境構築といえます。 スマートフォン等で簡単に提出できる「出生届ワンスオンリー」「予防接種・乳幼児健診DX/デジタル予診・問診票」等、事例やデモ画面と一緒にご説明します。
講演者
株式会社ミラボ 代表取締役 谷川一也
概要
日時 | 10月6日(金) 13:15〜14:00 |
---|---|
会場 | C会場 |
受付締切日 | 2023年10月05日 |
※お申込みには参加登録時に発行されたID・パスワードが必要です。
参加登録がお済みでない方は、こちらで先に登録をしてください。