出展者一覧

小間番号 006-1

J-LIS
株式会社日立システムズ

企業紹介

日立グループは、それぞれのまちにあったサービスの提供、誰一人取り残さないまちづくりなど、一つひとつのまちに寄り添いながら、自治体の皆さまとともにまちの新しい未来をつくっていきたいと考えています。
ブースでは、「住民手続のDX化」「職員環境のDX化」「地域間連携などのDX化」および「自治体DXの推進基盤整備」の観点で、パートナー各社と連携しながら、自治体の抱えるさまざまな課題の解決に貢献し、まちの新しい未来を実現するソリューションをご紹介します。
ぜひ日立グループブースにお越しいただき、各種ソリューションをご覧ください。

日立システムズ  公共・自治体向けソリューションサイト「公共ポータル」

企業紹介

展示内容

  • ■住民手続のDX化
    ・ADWORLDの窓口ソリューション(ADWORLD デジタル窓口システム)
    
    ■職員環境のDX化
    ・契約書の作成から契約締結までをオンラインで「CYDEEN 電子契約サービス」
    ・ADWORLD 電子決裁基盤システム(クラウド版) / ADWORLD 文書管理システム(クラウド版)
    
    ■地域間連携などのDX化
    ・地域の抱えるさまざまな課題を解決するためのデジタルサービス(地域通貨DX、防災DX、観光DX、社会インフラDX、データ連携)
    
    ■自治体DX推進基盤整備
    ・ADWORLDのシステム標準化対応、ガバメントクラウド対応
    
    ※上記以外にも、日立グループブースでは、株式会社 日立製作所、株式会社 日立社会情報サービスのソリューションも展示しています。

お問い合わせ先

株式会社 日立システムズ 
公共・社会事業グループ 公共事業拡販推進本部 カスタマーサポート推進部 第1グループ

mail:gov-event.info@hitachi-systems.com

ベンダープレゼンテーション

キャンセル待ち

ガバメントクラウド対応について ~国の最新情報と日立システムズの取り組みを紹介~

令和7年度(2025年度)に向け、システム標準化・ガバメントクラウドへの対応が進められる中、今回は、国から発信される最新情報や、自治体職員さまが押さえておきたいポイントを解説するとともに、日立システムズのガバメントクラウドへの対応方針やソリューションについてご説明します。

講演者

株式会社 日立システムズ  公共・社会事業グループ 公共事業拡販推進本部 カスタマーサポート推進部 池田  尚史

概要
日時 10月5日(木) 11:30〜12:15
会場 A会場
受付締切日 2023年10月04日
ベンダープレゼンテーションに関するお問い合わせ先

株式会社 日立システムズ  公共・社会事業グループ 公共事業拡販推進本部 カスタマーサポート推進部 第1グループ

mail:gov-event.info@hitachi-systems.com

※お申込みには参加登録時に発行されたID・パスワードが必要です。
参加登録がお済みでない方は、こちらで先に登録をしてください。